社内備品とうなぎパイ

アニメとか漫画とかゲームとか映画とか

排泄

カラオケに行きたい。狂おしいほどに。

 

そもそもカラオケってそれ単体で行こうと思って行くところじゃない。

 

どこに遊びに行く~?→カラオケに行こうよ!

 

なかなかない。
大体何かメインで集まる理由があって、それが一段落して、

 

じゃあ次どこ行く?→え~、カラオケとか?

 

これ。これですね。王道。
むしろこれしか知らないかも。飲み会の後の二次会とか。

 

でもそしたらカラオケ行きたいときってどうしたらいいの?
絶対に飲みを挟まないと行けないの?
余程歌うの好きな人と友達じゃないと初手カラオケはないよね?わかるわ。

 

ていうか皆で行くカラオケって好き嫌いが分かれる気がする。私昔嫌いだったからわかる。
目的がストレス発散で、大きい声で歌ってスッキリしよう!なので排泄と基本変わらないんだよな。
しかもその中に歌うまをほめられたいみたいな承認欲求も入ることがある。
排泄物をほめてもらいたいという歪んだ欲求が渦巻く、それがカラオケ。
「渦巻く」だって。排泄物だけに。

 

昔嫌いだったのに何で今好きなんだろう。謎。
何ならほかの人の歌を聞きたいまである。排泄物見せてほしい。
そんでどうせなら私の排泄物も見てくれって感じ。
今ふと思い出したけど「成果物」っていうとき頭の中にうっすら「排泄物」通ることあるね。
「○○ぶつ」のサンプルがなさ過ぎてくっついてしまったよね。

 

いやもはや成果物も広義では排泄物かも。排泄物に底なしのキャパを感じる。

ときメモGS4の合間に生活している

何や知らんうちに感染症が大流行りして外出も思うままできなくなったと思ったらちょっと落ち着いたりまた流行ったりを繰り返して今に至るね。前回更新時の記事を見たらコロナ前の恵まれた日常を過ごしながら育児と仕事で確実に心が終わってる自分がいた。かわいそうです。

気付いたら子供もまあまあデカくなってて今もう3歳。最近寒くなってきたから朝全然起きなくて、無理矢理布団引っぺがしたら「外暗いから夜でしょ!まだ寝るだけどォ!!」と怒られてバタフライエフェクト的に会社に遅刻した。風が吹けば桶屋が儲かる、子どもに怒られて会社に遅刻する。

そんな私が最近ハマってることって言ったらまあもっぱらときメモときめきメモリアルGirl's Side 4th Heartね。10月末に発売してすぐ買って時間あったらずっとやってますわ。

「キャラデザイン変。別にかっこ良くない」、うん、みんなそう言うよ。何なら私も思ってたからね。別にどの男子とも付き合いたくねえなって。

じゃあ逆に聞くけど、誰かを好きになったときに、その人と会った瞬間から好きだなとか付き合いたいなって思ってたか…? って話なんだよ。そういう話なんだよ!! ときメモは!!!

今回のときメモ、かつて少女だった人なら全員が刺さると思うからときめきが欲しいなと思った人はぜひプレイしてみてほしい。そして語ろう。ちなみに私は七ツ森実推しです。次は違う男と付き合おうと思っても毎回なぜか七ツ森実とデートしてしまう。私は毎日高校3年間を繰り返し繰り返しやり直して七ツ森実と最高のエンディングを迎えようとするイカれたタケミチみたいになっている。

 

仕事したくないし家に帰って子供の相手する気力もない、そんな日が週3日ほどある

仕事楽しい!という感情と仕事やりたくない帰る…という感情を何度も何度も行き来してしまい真ん中あたりに行くことができない。小さな子供がいる以上仕事は絶対定時に終わらせて保育園に毎日18時にはお迎えに行かなければダメだし、そのあと1歳児にご飯を食わせて1歳児を風呂に入れて自分も急かされるように体を洗い風呂から出て着替えさせて1歳児の歯を磨き寝かしつけて自分の飯を食べていると急に「隣に母おらんやんけ!」と泣いて怒りだす寝ぼけ眼の1歳児が爆誕する。ここまで毎日一緒である。ゆっくり風呂に入る時間もゆっくり夕飯を食べる時間も、ましてやゆったりと本を読んでふむ…この話は今やっている業務にも活かせそうな内容だな…などと考える余裕もないのである。

 

育児ストレスのヤバイところは解消する時間がないところだと思う。この間会社の偉い人と食事をしたときに「時間って自分で作るものでしょ?ないとか言うのは甘え」と言われたけどその人は子育てに全然関与してないって自分で言ってたからマジでお呼びでない。逆に甘えんな。お前の時間はお前の努力だけで作られているわけではない。

 

子供が生まれてからというもの、とにかく基本的人権は消え去り、生存権は消し飛んだ。おそらくだけど健康で文化的な最低限度の生活は営めていない。目の前にいる小さい人間の腹を満たして寝かせて悪いことやったら叱る、私の人生のミッションはこれらがすべて。小さい人間は私を休ませてあげようとか気遣うことができないので、24時間体制でミッションに挑むことになる。何年かかるんだろうこれ。

 

子供を育てるの半端なくしんどい。でも面白いところもある。大人になるとだいたいのことは経験していて感動することもめったになくなるが、子供を通すと感動の追体験ができるなと最近気づいた。昔ブログに「自分が初めて雪を見た時のことを全く覚えていない、絶対びっくりしたし感動したと思うのに」という旨のことを書いたことがあるが、私は自分の子供を通して初めて雪を見たときの感動を追体験できる気がしている。

 

子育ての中で見つける幸せとか感動とか気づきってきっと広大な砂漠の中で小さい花を見つけるような感じだと思う。見つけるには歩き続けなくてはならないし、注意深く周りを見渡していなければならない。だいぶしんどいんだけど、でもまあ悪くはない。とりあえず体力あるうちは頑張るしかない。

保育園は受かったけど保活やらない旦那は死ね

そういやなんかすげえナチュラルに保育園の準備が~とか書いてるけどそうそう、私子ども保育園に預けて仕事とかしちゃってるんですよ。ウケる。久々にブログでも書いてみっか!って思って過去書いたブログをザーッと読み返してみたんですけど、例えば6年前の私なんかは仕事の愚痴しか書いてないですからね。当時はコンプライアンスがケツまくって逃げ出すようなガバガバガバナンスの会社に勤めてたので、帰る時間も普通に遅いし常に体調不良だったし、本当転職してよかったわ。

 

そうそう、保育園ね。待機児童が増えてる!とか、保育園落ちた日本死ね!とかちょっと前にいろいろ言われてたから、子どもがいない人でも保育園入れるのって大変らしいね~くらいのことは知ってると思うんですが、じゃあ実際何が大変なのかっていうのを書いていこうかなと思って今テキストエディタを開いている。私。

 

まず保育園の申し込みなんですが、これは住んでいる地区ごとに開始日と締め切りが決められている。申し込み開始の数か月前からスケジュールが決まっている区もあれば、私が住んでいる区みたいにギリギリで開始日が決まる区もある。ちなみに申し込み開始日決定の連絡は特に来ないので自分で区のHPを頻繁にチェックするか、区役所に行っていつからですか?って何回も聞きに行くしかない。区役所の職員もいつからとかは上から情報が降りてくるまでわからないらしい。

そして申し込みをするには書類を揃えなければならないんだけど、これが面倒。就労の証明をしなければならないので、会社勤めだったら自分の会社の人事総務に連絡して書類を送ってもらう必要がある。個人事業主の場合は開業届のコピーとか報酬額の書類とか就労証明書の作成をしなければならない。

あと保育園の見学はしなくても申し込みはできるんだけど、したほうがいいと思う。いい場所にあるし設備もしっかりしてる!って思って見学に行ってみたら保育士の皆さんがめちゃ不愛想で子供に対しても冷たく接してるとか実際にありましたわ。私は7園くらい見学に行ったけど見学も自分で園に電話かけてアポイント取る必要があるし、保育園の一覧は区のHPに載ってるけど、電話番号や住所はリンク辿った先の画像ファイルに記載されている、みたいな超アナログだし、私が区の職員だったら真っ先に全部テキスト変換して電話番号とか住所とか区のHPで全部一覧化して見られるようにするけどなと思った。比較とかしようにもできないんだよ。自分で表作るしかないんだよ。子供が昼寝してる間に作るしかないんだよ…。

0歳1歳で子供を保育園に入れる場合、出産してから数ヶ月でこういった書類の作成や情報の収集を子供見ながらやらなければならないわけで、まあまあ難易度高いと思う。子供産んでから1年くらいって自分がポンコツになったかと思われるくらい思考力落ちるんだよね。ホルモンが影響してるらしいけど。全部夫がやれば解決なんだけどね。私の周りで夫が中心になって保活やってる家庭はゼロだったな。まあそんなもんだよね。控えめに言って死ね。

趣味が死ぬ

気づいたら子供が1歳になっていた。早い。昨日5歩ほど歩いていた。お前、もう歩けるんか…という感じ。1年前の今頃は横たわってうねうねしながら泣いているだけだったのに、いまやえびせんの袋片手に食べ歩きなどしている。成長がめざましすぎて眩しい。私はこの1年で何か成長しただろうか。

 

子育てをしていると趣味が死ぬ。私の場合は読書とゲームと映画鑑賞が趣味だったが、ことごとくできなくなった。本読んでたら奪われてページを破られそうになるし、ゲームをやっていたらコントローラーを奪われて投げられるし、映画鑑賞は…まあ家で流しておく程度ならできるんじゃないですかね…? 途中でぐずられたりしたら一時中断して相手しないといけないけど。落ち着いて鑑賞は無理。映画館は預ければ行けるか。1日中映画館ハシゴとかはさすがに無理かな。

 

なので、趣味は子供が寝てからやるしかないんだけど、子どもが寝ていて大人は起きてる時間って結構短いんですよね。うちの場合は1日のうち2時間ちょいくらいしかない。その2時間のうちに、次の日の保育園の準備とか、洗濯・皿洗いなどの家事をしたり、持ち帰った仕事をやったりしつつの、趣味の時間なんですよ。できなくない?趣味。寝る時間削ればもう少しイケるかもしれないけどなんてったってこっちも眠いからね。夜中子供に何回も起こされるわけで、慢性的に寝不足なので、寝る時間削りたくないよね。趣味の時間、ないよね。

 

学生のころ、自分の母親には趣味らしきものがないなと思っていた。休みの日にボーっとしているので、なんか本読んだりとか映画見たりとかしないの?って聞いたら、私にはボーっとする時間が必要なんだよねと返ってきて、つまらなくないのかこの人と思ったものである。今ならわかる。子育てで趣味が死んだんですよね。一度死んだ趣味、復活させるのパワーかかるし、そもそもあの時まだお母さん、子育て中ですもんね…。今ならわかるしごめんとしか言えない…。

 

そして今夫はゲームをしている。彼は夜中子供が泣いても起きることがないので安心して睡眠時間を削りゲームをしている。めちゃうらやましい。私もゲームしたい。正確に言うと死にかけの趣味を生き返らせたい。時間と余裕が欲しい。キングダムハーツが積まれてるんだよ。

出産の痛みは例えるならすさまじい下痢痛

前回妊娠中のこと書いたので出産時のことを備忘録がてら書きます。
一生のうちあんなにも頑張ることは今までもこれからもなかなかねえなと思った。

【出産3日前】
出産の兆候として股から血が出る「おしるし」と呼ばれるものがあるんですが、こいつが本当に急に出てくる。こんちわーみたいな感じで下着についてるのでトイレでおおう、とうめいた。
これが出たからといって即出産! というわけではなく、あくまでもうちょっとで出産するやで、みたいなゆるい感じのやつで、お腹痛いとかじゃなければ焦らなくてよし(by助産師)とのことだったので特に何もしない。普通にごはん食べて寝た。

【出産2日前】
朝からだるい。1時間に1回、30秒~1分くらい長さで腹に痛みがある。前駆陣痛というやつです。
陣痛の前に、陣痛らしき痛みがやってくるのがこの前駆陣痛。陣痛は10分以下の間隔で規則的に来るのに対し、前駆陣痛は間隔がバラバラで痛みも小さめ、らしい。
夕方くらいから間隔が短くなり、20時頃には15分毎、22時には10分前後毎になる。例えるなら下痢の時の痛みに近い。もちろんトイレに行っても何も出ない。これは陣痛だ! と思った。
病院に連絡すると、一旦来てくださいと言われる。初産だと陣痛が10分毎にやって来たら病院に連絡してね、というのが普通らしい。緊張しながらタクシーで病院に向かい、先生に診てもらうも、子宮口が開いておらず、陣痛の間隔も開いてしまい帰宅指示が出た。本陣痛ではなく前駆陣痛だったというわけである。
前駆陣痛と本陣痛の違いは、初産だったらもう絶対にわからないと思う。何てったって基準がないから。私の場合前駆陣痛の時点でもう大分痛みがあり、声が出せなくてベッド殴るくらいだったので、この時の「子宮口開いてないです」という一言に絶望した。
家に帰って横になるも、腹は普通に痛いので寝られない。うとうとしても10分間隔の陣痛的な痛みで目が覚める。地獄。ニセ下痢痛に翻弄されながら、眠れないまま朝を迎えたのであった。汗だく。

【出産1日前】
あまりにも痛いので朝8時頃夫と病院に向かい、検査するも再度子宮口が開いてないと言われる。嘘だろ…こんなに痛いのに…
私が痛がっているからか、入院決定。このとき陣痛の間隔は15分程度まで伸びていた。
10分間隔に戻った頃、腹部に激痛。凄まじく腹を下したときのような痛み。呼吸だけで痛みを逃せず、4人部屋の病室で思わず大声が出た。ナースコールを押し、もう無理です、と告げると2人部屋の陣痛室に移動することに。
陣痛室でもひどい痛みは継続。痛いと叫びながらベッドを殴り、夫に引かれる。あまりにも痛がるので検査をするも子宮口が開いてないと言われて、いい大人なのに本気で泣いた。ちなみに子宮口は10センチ開かないと産めないんですわ…10センチて…
陣痛が来ていないタイミングで歩き回ったりスクワットしてみたりする。ていうか陣痛が来ていないときでもだいぶしんどい。タイミング見計らってトイレに行った帰りに陣痛が来たりすると地獄。何回もトイレ付近でうずくまり痛い痛いと唸る。地獄。
そんなこんなで夜になるまで凄まじい下痢痛を抱えながらベッド殴ったり叫んだりしていた結果、陣痛室が一人部屋になる。多分うるさかったんだと思う。
20時頃母が来る。夕飯を食えと助産師に言われたけど食えるわけがねえ。食べたら子宮口確認しますと言われたので無理やり汁物だけ流し込む。
このあたりで痛みに吐き気が伴うようになる。実際吐くと呼吸が乱れる気がして、吐きそうなのをこらえながら痛みを逃すように。
終電ごろ、夫帰宅。助産師に帰れと言われたので。最高に心細くなる。その後母も帰宅。泣いた。

【出産当日】
~深夜~
この日の夜が痛みの最高潮だった。陣痛の波が来るたびに獣のように叫んだし、冷房めっちゃ効いてるのに全身汗だくだったし、酸素が足りなくて体の末端の方は痺れてた。たまーに助産師が来て背中さすったりお尻押さえたりしてくれたけど、申し訳ないけど痛みの波のたびに来てくれないと意味ねえから、と思った。
あまりの痛さに「今から帝王切開にできたりしねえかな?」と考えたり、「あれ? もしかして死ねばこの痛みから解放されるのでは?」と考えたり、「なんで無痛分娩にしなかったんだ馬鹿馬鹿」と自分をなじったりした。なぜ21世紀にもなって、こんなに原始的な出産方法が常識としてまかり通っているのか不思議でならない。あの痛みは後世に残すべきではない。

~明け方~
4時頃、トイレに行ったら下着に血がついていた。助産師に報告せな、と思って陣痛室に戻る途中で痛みの波が襲来。誰もいない廊下で尻を押さえながら助けてください! と叫ぶも誰も来ず、へろへろ陣痛室に戻りナースコール。ちなみに高位破水していた。このときでやっと子宮口4、5センチくらい開いてた気がするがもうよく覚えていない。
痛みの間隔は何だかんだずっと10分間隔だったように思う。本当だったらこの間隔がどんどん狭まってきて、それにともない痛みも強くなってきて、出産に至るわけです。間隔が10分ならまだ痛くないはずだよ~、って助産師が言ってたけど死ぬほど痛かった。体全体が痛みに占拠されてそれ以外のことが何も考えられない。痛みがやって来るたびに目の前に白い高い壁が立ちはだかる幻覚が見えた。

~朝~
朝6時頃、助産師に子宮口をグリグリされたこともあり8、9センチまで広がる。夫がやって来て、分娩台へ移動。やっといきめる!と喜ぶも、まだあと1時間くらいいきめないと言われて絶望。泣いた。尻の穴にテニスボールを当て、自重でいきみをのがす技を助産師に教わるも、一回しかうまく逃せず、その後はいきみたいという生理的欲求を理性で押さえなければならず、うまく呼吸もできなくなる。
いきむと何がよくないって、胎児が呼吸できなくなるらしい。そんなこと言われても、って感じになるくらいめちゃめちゃいきみたくなる。すさまじい下痢痛があって、いきんだら出せそう! って思ったらみんなトイレ行っていきむでしょ。出産はいきんじゃダメって言われるんですね。辛いわ。
そうこうしているうちに出勤前の母も襲来。しばらくすると股間辺りに丸いなにかが現れる感覚があった。丸いなにかが!ある!と大声で言うと、そりゃ赤ちゃんの頭は丸いから当たり前でしょ、四角かったらどうすんのと母が冷静に返してきて、それもそうだなと朦朧とした頭で納得した。つまり子宮口から赤子の頭が出てきたということだ。あともうちょいで生まれる。
子宮口からとうとう頭が出たので、助産師が数人集まり分娩するしない、先生呼ぶ呼ばないの相談をしていたが申し訳ないけど早くしてくれと思った。モタモタすんな。
先生が来て、手で胎膜を破られ本格的な破水。やっといきめるタイムに突入し、陣痛来たらいきんでいいからねと言われる。が、この頃はもう陣痛の痛みがよくわからなくなっていて、え、いついきめばいいのかわからん!とテンパった。結局いきむタイミングを先生に聞くという間抜けなことに。あとなんかこのあたりで会陰切開された気がする。痛くはなかった、というかそんな痛みは屁でもないくらい陣痛が痛いはずで、その陣痛の痛みがわからなくなるくらいテンパっていたのだから会陰を切られた痛みなどわかるはずもない。
赤子の頭が出て途中で止まると息ができない。それはイコール赤子も息ができないということで、息して!息!とそこにいるみんなに言われる。言われてもできねえもんはできねえ。何回かいきんだけどそのうちの何回かは記憶がないし最後の方は目の前が真っ白だった。
そんなこんなで出産。正直感動とかはなく、達成感とやっと終わったという安心感だけがあった。大きな仕事やり遂げた感に近かったかも。打ち上げいくぞ!みたいな感じ。行けないけど。

助産師が目の前に赤子を持ってきてくれた。生まれたばかりの赤子は力なくふにゃふにゃ泣いており、赤いような青いような色をしていた。こんにちはと挨拶をしたら赤子はすぐにどこかに連れていかれてしまい、夫と母も一緒にどこかへ。分娩台に残された私に待っていたのは後産の処理であった。
つまり胎盤を腹から出したり、会陰切開のあとを縫ったりするわけだ。胎盤は腹をこれでもかというほどぎゅうぎゅう押され、力業でドゥルンと出てきた。地味に痛かったのが会陰縫合。親の敵のように縫われた。何回針刺すんですか?って先生に聞くくらいには刺された。あと私は子宮内部も切れてたらしくて器具入れてそこも4針くらい縫った。痛かったなー。
縫合が終わったところで、母がひょっこりやって来て、じゃ私仕事行ってくるから、とクールに去っていった。

本陣痛から18時間で出産。平均は17時間らしいのでおおむね平均通り、特にトラブルもなく安産、とのことだった。安産! あんなに痛かったのに安産! 死ぬことまで考えたのに安産! 信じられない。

とにかく陣痛は痛い。痛みは忘れるよーっていろんな人が言うけど私は忘れてない。もう二度としたくない、というのが率直な感想です。もし次があるとしたら絶対に無痛にする。

4DX行けないのは地味に辛かった

紆余曲折あって出産した。今私の腹の上には小さい人間がいて寝息を立てている。

妊娠が発覚したのは昨年12月、忘年会シーズンでアルコール不可避な時期だったので途方にくれたのを覚えている。今まで飲み会とあれば死ぬほど酒を飲んでいた私が急に酒を飲まなくなったらおかしい、だけど妊娠超初期で報告するのもおかしい、というわけで飲み会そのものに必要以上に参加しないようにした。どうしても参加しなければならない飲み会ではビールを頼んで一口なめるように飲み、「風邪引いてるんでお茶にします」と言って乗りきることに成功。まるで毒を盛られてるとわかりながらもそれが敵にばれないよう振る舞うサスペンス映画の主人公のような行動。
ご多分に漏れずつわりもあった。まず肉が食べられなくなって、米も受け付けなくなった。うどんがギリ食べられたのでそれだけを摂取する毎日。常にトマト味を欲するようになり、うどんにトマトと納豆をぶちこんだものが主食になった。スーパーに入っただけで気持ち悪くなり、好きだったチーズも粘土を食べてるようで受け付けなくなり、ひどくなると水すら飲めなくなって、レモン炭酸水をだましだまし飲んで生きていた。妊娠中つわりが起こる理由は解明されていないらしい。人類が地球上に誕生してこれだけの年月が経ち文明も進歩してるのに繁殖にまつわることでわからないことが未だにあるって何?
ただ、私はつわりが2週間くらいしか続かなかったのでまだ全然、めちゃくちゃラッキーだったと思う。人によってはつわりで入院したり、吐きづわりが臨月近くまで続いたりすることもあるらしい。マジでなんなんだ。そうなることになんの意味があるんだよ。しかもこのつわりの時期は腹が出てないから電車でなかなか席を譲ってもらえないし、初期も初期の方だから職場に報告できない人も多い。私も無理して我慢した。休みゃよかった。

妊娠中はストレスをためないことが胎児にとって一番大切なことですよ、と助産師に言われるが、はっきり言って妊娠中なんてストレスの嵐だった。食べ物飲み物は制限されて、なまものは食べられないし酒も飲めない。カフェインも好きには飲めない。塩辛いものを食べすぎると健診で注意されるしそもそも食べすぎて太ると健診で注意される。妊娠中って本当に簡単に太るので、今の体重を次の健診までキープしてくださいとか簡単に言う医者いるけど本当にめちゃめちゃ大変なの体重キープって。激しい運動もできないし、本当に大変なの…!!
そして腹が出てくると好きな服を好きな風に着ることができない。これもストレスだった。タイトなトップスは入らないしボトムスはウエストがゴムのやつじゃないと入らない。マタニティ服はなぜか全部ダサいし、そもそも自分の見た目が急速に変化していくこと自体がかなり嫌で、自分のでかい腹に慣れるまでは鏡を見るたびイラッとした。
胎動がなくなると不安になりストレス、胎動が激しすぎても不安になりストレス、腹痛があるだけで不安で色々検索しストレス。面倒な妊娠出産にまつわる書類の準備提出。その他貧血症状、全身のむくみと関節の痛み、足の付け根に起こる謎のひきつり、目のかすみ、難聴など、妊娠中に起こった不調の原因は全て妊娠によるものだった。ストレスー!妊娠してること自体がすでにストレスー!

妊娠中楽しかったことは?ともし聞かれても特にないと答えてしまうと思う。いや確かに胎動があったりとか名前を考えたりとか楽しいこともなくはないんだけど、それを上回って不安とか不調とか思い通りにならないことが多すぎるんである。私は今後街で妊婦を見かけたら本当に優しくしようと思うよ。電車内で席も譲るよ。妊婦に大変じゃない時期なんてただの一日もないんだよ…。今ならわかるんだよ…。

というわけで今絶賛子育て中です。毎日白目剥きながら生きてる。